母を聖人君子かと思った件

   こんにちは。先週からの雨で各地に被害がでていますね。被害に遭われた方々へ、心からのお見舞い申し上げます。

 

さて、もう先週末になりますが私は実家に帰っておりました。

 

年に3回ほど両親が旅行に出かけるのですが、祖父祖母と愛犬の食事やなんやら身の回りの世話をするためです。

 

予定では、両親は金曜日に沖縄経由で久米島に飛び、日曜日に帰ってくる予定でした。

 

ところが、

 

なんと、

 

返ってくる日に台風が直撃してしまったのです。

 

 

両親は久米島に閉じ込められ、

 

私は実家から戻ることができなくなってしまいました。

 

 

結局両親が返ってくる火曜日まで、

 

全部で5日間実家に滞在をしました。

 

 

 

その間の出来事。

 

 

実家には、父方の祖父母がいます。

 

祖父が94歳、祖母が88歳くらいですが、体はとても元気です。

 

 

体は、と書きましたが、

 

二人とも認知が進んできたのか、

 

祖父はもう物事を覚えていることができず、

 

祖母は逆にびっくりするくらいしゃべります。

 

 

二人とも身の回りのことはある程度まだできるのですが、

 

日中二人だけで過ごすというのは難しいだろうと、

 

数年前に母は仕事をやめ、祖父母の世話をしている状態です。

 

 

手伝いのために実家に帰ると、申し送りが行われます。

 

薬はこれだよ、食事の材料はこれがあるよ、この日はお風呂に入れてあげてね、と。

 

まず私が母にかなわないなと思うのは、この申し送りのスキマスキマに挟まれるコツのようなものです。

 

「パンにジャムを塗るときは、薄くでいいけどできるだけ端まで塗ってあげてね」とか、

「おじいちゃんがお風呂に入るときは、腰掛にタオルを敷いてあげてね」とか、

 

こんな細かいところまで、よく気を遣ってあげられるよなぁ。。。。と、母の凄さ、愛情の深さと共に、自分の足りなさを痛感するのですが^^;

 

 

更に、

祖母は薬の影響もあるようですがとにかくしゃべります。

 

しかし、しゃべる内容はいいことばかりではありません。

 

いいことどころか、悪口のようなところも多いのです。

 

私は、たった5日間いただけなのに、祖母に対してだいぶイライラしてしまいました。

 

“もうごはんなんて作ってやるもんか!!!”と思うほどでした。

 

 

しかし、母は毎日です。

聞いたところによると、もっとひどいことも言われたことがあるそうです。

 

 

それでも、こんなに愛情深く接することのできる母は、聖人君子か!?と思ってしまうわけですね。

 

 

それにしても、

母のこのモチベーションは一体何なのでしょう?

 

 

長男の嫁としての責任感?義理?愛情?

 

 

 

生活スタイルの多様化、働き方改革、など、母の時代からしたら考えられないほど日本人の生活スタイルは変わりました。

 

でも、「男とはこうあるべきだ」「女とはこうあるべきだ」という概念はまだまだ根深いです。

 

看護師とやっている友人と話したときに、看護師や介護士はまだまだ下に見られる、女性が家でやる仕事にお金を出す必要はないと思っている人がいるし、そういう風潮は根強いよと言っていました。

 

では、男とはだれが決めたのでしょうか、女とはだれが決めたのでしょうか。

 

 

もっと言えば、男とは何でしょうか、女とは何でしょうか。

 

 

認識技術では、この疑問も全て明確に答えを出しています。

 

 

私は、母が聖人君子でなくとも、健康で笑顔で長生きしてくれたらいいなぁと思います(*’ω’*)

 

ひとまず私は、母に寄り添って、帰ったときには話をしっかり聞くところから始めようと思いました♪

誕生日が嫌い

ひとつ前の記事では、ほんのちょっと年齢の話になりましたが、

 

そういえば先日、こんな相談を受けたのを思い出しました。

 

 

「私、自分の誕生日が嫌いなんだ~」

 

私と同い年の女性、

確かに年々お祝いをされるのがこそばゆいような気持にはなってきますが、

それとはまた別のようです。

 

その方の誕生日は8月です。

学校に通っていた時代は必ず夏休みに被るため友達にお祝いをしてもらう機会はなかなかなかったのだとか。

 

「今度はじゃあ一緒にお祝いしようよ!!」話していた際のカミングアウトでした。

 

 

“誕生日”というのは、一般的にみんなが自分のことを注目してくれる、お祝いしてくれる、そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

 

これはなにかあるかもしれないと思って、よくよく話を聞いてみることにしました。

 

 

彼女は、3人兄弟の一番長女。お母さまもすごくよくできられる方のようで、

その方は、「お母さんのようになりたい!」「お母さんに褒めてもらいたい!」とホントに一生懸命今迄頑張ってきた背景がありました。弟さんが二人もいてなかなかお母さんを独り占めすることはできなかったのでしょう。

 

私には、彼女の「誕生日が嫌い」という言葉が、心の叫びのように聞こえました。

 

「私はこんなに頑張ってるんだよ!私を見てよ!日頃はちゃんと我慢してるから、誕生日くらい私にかまってくれてもいいじゃない!!!」って。

 

誕生日くらい、、、ととても期待するのですが、結局夏休みだし、家族は忙しいし、と、期待をしてしまう分、いつもより余計にさみしさを感じてしまう誕生日が嫌いになってしまったんですね。

 

私はまず、そんな心の声を持っているあなた自身と出会うところからですね、とお伝えしました。

 

だんだん8月も近づいてきましたが、一緒にお祝いできるといいなぁ♪

あなたと私と認識技術

こんにちは!

昨晩は、スーパーに買い物に行くと丸ごとの鶏がなんと半額だったので、急遽サムゲタンパーティを開催。

 

丸ごとの鶏を扱うのは初めてでしたが、お鍋の中の鶏の解体作業にとっても苦戦。。。。

何事も仕組みを理解することは大事なんだなぁと思いました。

 

味もさることながら、一晩寝た後のお肌がプルプル♪

次はしっかりもち米も入れてトライしてみようと思います。

 

 

そんな、お肌も気になるお年頃。

 

私も33歳の年を過ごしています。

 

30歳を過ぎて数年、20代より少し大人になって、また違った判断から変化を作っていく時期なのかなぁとも感じています。

 

 

さて、私が「認識技術」と出会ったのは3年前です。

 

☆前にちょっとだけ自己紹介を書いていました( *´艸`)

https://emiemi.hatenadiary.jp/entry/2018/03/11/083335

 

 

当時私は毎日仕事の傍ら、友達と飲みに行く、休日は旅行、買い物と日常を過ごしていました。

 

毎日楽しく充実していたのですが、何か引っかかるものがありました。

 

 

実は、その数年前に、立て続けに友人を亡くしていました。

 

自殺でした。

 

本当に本当に、死にたいほど困ったとき、なんで相談してくれなかったんだろう?

 

 

当時は友人を失った悲しさと、自責の念に襲われました。

 

 

 

でも、たった数年で、彼らを忘れたわけではないけれど自分はなんとなく楽しい毎日を過ごしている。

 

人の命って何なんだろうな~と考えました。

 

 

そんなことをぼんやり考えて日常を過ごしていたときに、別の友人と大喧嘩をしてしまいました。

 

一方的に文句を言われながら、その時私は、怒りたいのか泣きたいのか主張したいのか、自分のことがわからなくなってしまったのです。

 

 

元々あまり感情を表に出す方ではなかったのですが、このままではやばい!!!と感じていたときに出会ったのが「認識技術」でした。

 

最初にイベントに参加した時は、不信だらけ。

そもそも自分の内観とかも興味なかったので、前で話している方の、言ってる内容も意味も全く分かりませんでした。

 

でも、韓国人であるNohJesu氏の「日本が世界を救うんだ!日本はこんなもんじゃないんだ!」をいうフレーズに、なんで外国人にこんなこと言われないかんのや~という悔しさと同時に、なぜこの人はこんなことが言えるんだろう、という興味が湧いてきたのです。

 

面白そうなことは知りたい!というおじいちゃん譲りの好奇心が勝ちました。

 

NohJesu氏は「世界を救うためには、日本の、そして人間の“尊厳の回復”が必要」と言います。

 

“尊厳とは何ですか?”

 

と、質問をする機会がありました。

 

“それは、他の何者に変えることのできないあなたそのもの、あなた自身だよ”と言われました。

 

あぁ、そうなのか!ととても感動をしたのを覚えています。

 

 

一人一人が尊厳を取り戻す、それを可能にするのが「認識技術」です。

 

もしこの技術に彼らが出会っていたら、亡くなった友人たちはその選択をしなくてよかったかもしれません。

 

 

世界を救いたい!

そんなおこがましいことは言えませんが、せめて、隣の人が困ったときに、希望にしてもらえるように、

 

なれればいいな、と思っています。

 

それが少しづつ少しづつ広がって、私が将来子どもを産んで、その子が大きくなるころには、少しでも希望を持てる社会になってたらいいな、と。

 

そんなことを思いながら今日はブログを書いてみました。

 

読んで下さり、ありがとうございました(*'ω'*)

私が「自己啓発本」が苦手なわけ

こんにちは!今日は火曜日、一週間は始まったばかり^^

 

今週も充実した一週間になるといいですね♪

 

 

 

充実した一週間とは言ったものの、そんなに毎日毎日楽しいことばかりじゃありません。

 

職場では、仕事のミスが続き、なんか人間関係もうまくいかない、、、

 

このままじゃだめだ―とプライべートはヨガ教室なんて通いだしてみたけれど

全然続かない。

 

 

でも、せっかくの人生だし、ちょっとでも変わりたい!!

 

 

そう思ったあなたは、本屋さんで自分を変えるきっかけになるような本を探すかもしれませんね。

 

「素敵な女性になるためには○○が必要!」とか、「お金がたまる○○○!!」とか、何か今の自分を脱却できることが書いてありそうな本を手にとるかもしれません。

 

 

実は私も、「男の人に甘えられるようになったら彼氏できるのかな??」とか、「こんな本を読んでたら、人としても魅力的になれるのかな?」とか、そんなことを思いながらこう言った本を手に取ったこともありました。

 

でも、ぱらぱらと、2~3ページめくると、どうしても続きを読む気にならないのです。

本を購入したとしても、最後まで読めたためしがありません。なにか、押し付けられてるような気持ちになってきてしまうのです。

 

以前はそれで、「やっぱり私はだめなんだな~、だらしがないんだな~」と軽く自己否定したりもしていました。ということで、今日のタイトルの通り、私は自己啓発本が苦手なのです(笑)

 

 

ところで、「引き寄せの法則」って知ってますか?

 

人生を自分の想いのままにできるというアレです。しばらく、ネットやテレビでとても話題になりましたよね。

 

しかし、その本に書いてあることを実践したからと言って誰もが成功できるわけではありません

 

 

それはなぜだと思いますか?

 

 

とても分かりやすい例えがあります。

 

人間はみんな脳を持っています。目や耳やなどから入った情報を、脳が処理をすることで私たちは日々の生活ができています。

 

この脳を「コーヒーフィルター」のようなものだと思ってください。

 

私たちは、このフィルターの中身が、コーヒーなのか、お茶なのか、ココアなのか知らないままに生活をしているのです。

そして、このフィルターを通過して出てきたものだけを見て、“美味しい!”“キレイ!”などと判断をしている状態です。

もしでてきたものが“不味い”ものだったら、それを美味しくしようと、砂糖を加えてみたり、ミルクを加えてみたり、上から注ぐ水を変えてみたりするわけです。

 

しかし、フィルターの中身がコーヒーなのに、上からオレンジジュースを注いだらどうでしょうか。できたものは“美味しい!”と言えるものでしょうか。

 

引き寄せの法則で誰しもが幸せになれないのは、同じ理屈です。

フィルターの中身は人それぞれに違うのに、「上からオレンジジュースを注ぐと美味しいからやってみてくださいね!!」と言ってるようなものなのです。たまたま、フィルターの中身がソーダの素だったら、でてきたものはオレンジソーダととても爽やかなものになるのでしょうが。。。。

 

では、どうしたらおいしい飲み物を作ることができるのか。

 

それは、「フィルターの中身を知ること」ですよね。

 

フィルターの中がコーヒーと分かれば、お水を注げばおいしいコーヒーが飲めますし、ココアだったらホットミルクの方がよりおいしくなるかもしれません。私は、私のフィルターに無理やり人から勧められたオレンジジュースを注ぐよりは、一番自分にとって美味しく感じるものを注ぎたいなぁと思います。

 

フィルターの中身、つまり、自分自身をしっかり知ることが、人生を幸せにしていく一番の近道なのです( *´艸`)

アカリが可愛い( *´艸`)

先日生まれた姪っ子アカリも、いつの間にか生後一か月を経過いたしました。

 

我が家には、最近できた家族のLINEグループがあり、ほぼ毎日のようにお嫁さんが写真やら動画やら流してくれます。

それらを見てはホッコリしているのですが、こんな画面を通してても思わず笑顔になってしまうような、この赤ちゃんパワー何なんでしょうね(笑)

 

 

こんな生まれたばかりの赤ちゃんを画面越しとはいえど毎日見ることは初めてなのですが、一か月前の写真と見比べると、比べ物にならないほど大きくたくましくなってるし、まず何より表情が出てきました。「笑う」ということも学んでいくのですね。

 

とにかく、この成長スピードに驚きです。

 

 

ついこないだ、先輩と、

 

”こどものエネルギーとんでもない”

 

という話になりました。こどもといると圧倒されちゃって疲れてしまうことがあるけど、きっとそれはこちらの器がこどものエネルギーを受け止められてないんだろうなと思うという話になりました。

 

 

本来人間には「正しい循環」とうのがあります。赤ちゃん~こども時代は最も健康な循環が起こっている状態だと言えます。さっきまであんなに騒いで走り回っていたのに、いつの間にか電池が切れたように寝ている、というのはよく見かける光景ですね。

 

これが、大人になるにつれ、経験や知識が蓄積されていくことによって、健康な正しい循環ができなくなってしまいます。全世界の大人一人ひとりが正しい循環ができるようになったら、、、、どんなとんでもないことが起こるのでしょうね?( *´艸`)

 

私の親戚に、70歳を過ぎても現役で保母さんをやってる方がいらっしゃいます。「慣れ」という表現もできるかもしれませんが、循環が健康な正しい状態に近いのかもしれないな~と考えています。

 

そんなことを考えながら、アカリの成長を日々見守っているのです☆☆

肩こりを解決したい!

 こんにちは!

 

九州は本格的に雨が降り始めました。

週末は晴れていましたが、梅雨なのにあまりにも雨が降らないと心配ですよね。

 

 

さて、今日は少し健康のことについて書きたいと思います。

 

実は私、とてもひどい肩こり持ちです。

そしてここ1年で少しふくよかになったのもあり、腰痛も悪化させてしまいました。

 

 

ITの発達により、毎日毎日朝から晩までPCに向かっていたり、スマホをいじっていたりと、首や背中に負担のかかる生活は当たり前。腰痛、肩こりは、現代病とも言えるかもしれませんね。

 

 

とてもつら~~い首の痛みや背中の痛み。

みなさんはどうされていますか?

 

マッサージに行きますか?整体に行きますか?

 

 

私の弟は理学療法士をしているので、弟に聞いてみました。

 

例えば「腰」が痛いときに弟に相談をすると、「足首の筋トレして」と言われたことがあります。

 

「腰が痛いのに何で足首?」と思いますが、人間の体は様々なところが複雑に作用しあっていて、

最終的に痛みが出るのは「腰」かもしれないが、「足首」の筋肉が弱くなることで歩き方がおかしくなり腰への負担が大きくなっているということがあるのだそうです。そのため、弟の治療としては痛いところの痛みをとることはもちろんですが、原因を減らせるように、日ごろの歩き方のフォームの改善や、筋トレのメニュー作成なども取り組むのだそうです。

 

なるほどー、確かに、マッサージに行けば一時的に痛みは和らぎますがすぐにまたもとのように痛みだしてしまいます。正しい姿勢を保てるような筋肉づくり、カラダづくりをした方がより改善できそうな気がしますね。さすが弟!!

 

 

しかし私は、さらに深い原因を観ていく必要があると思います。

昨今の時代の流れからも、健康な状態を作るためには体のメンテナンスだけでは難しいです。

 

日本には、「病は気から」「心身の健康」などなど、精神面の健康も体面の健康もどちらも大事だよということを表す言葉がたくさんあります。しかし企業でもメンタルヘルスについて取り組みを開始したニュースなどはよく聞きますが、まだ具体的な方法は確立されておらず、難しい課題ですよね。

 

肩こりに話を戻しますが、

 

生まれたばかりの赤ちゃんの頃から肩こりに悩まされる人はいないでしょう。

いつからか、肩に力の入る生活スタイルに変わってしまったはずです。

 

この「肩に力の入る生活スタイル」の原因を解決することができれば、、、、と私は考えています。

 

 

更に時間のかかる方法かもしれませんが、より深い原因解決なので、改善できたときの応用の幅は広いとも思っています^^

 

 

一緒に認識技術をつかって肩こり改善しませんか?( *´艸`)

 

「感動」あふれる生活がしたい!?

こんにちは!

 

突然ですが、

 

「あなたは、最近何に感動しましたか?」

 

週末に見た映画?友人の結婚式?テレビのドキュメンタリー??

 

 

 

「最近、私感動してないな~~( ;∀;)」とか思っちゃった方もいるかもしれません。

 

日頃一生懸命生活をしていると、毎日が家と会社の往復だったり、家事に追われていたり、子どもの世話だったり、なかなか感動することが少なくなってしまいますよね。私もついつい、「明日も仕事か~、しんどいなぁ」とか、「帰って洗濯するのはめんどくさいなぁ」とか考えてしまいます。

 

 

でも理想は、ちょっとしたことでも感動したり、ウキウキしたり、充実した生活を送ることではないですか

 

 

 

では、どうしたら感動あふれる生活が送れるのでしょうか?

 

 

そもそも「感動」とは何なのでしょうね、考えたことありますか?

 

 

辞書で調べると、

「感動=ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること(大辞泉)」とあります。

 

 

ふむふむ、なるほど。。。。(-ω-)

 

 

しかし、

 

これでは自分が感動しようと思って感動できません。

 

自分がどの物事に感銘を受けて心を動かされるのか、どうしたらその物事に出会えるのかわからないわけですから。

 

 

じゃぁ、どうしたらいいのか。

 

 

キーワードはこれ。

「すべて感じて、全て出す!!」

 

 

これができれば、感動は「作れる」んですよ☆