ストレスってなぁに?①

こんにちは!

まだまだ暑い日がつづきますね。夏も終わりに近づいていますが、残暑も厳しそうです。

 

ただでさえ忙しいのに、この暑さで更にイライラしがちですよね。

 

体のケアと共に、心のケアも大切です。今日は、ストレスについて少し書いてみたいと思います。

 

ストレスが溜まってるとはよく言うけれども

みなさんは、ストレスが何か考えたことがありますか?

 

「ストレス」は、「プレッシャー」とよく並べて使われますが、どちらも、「重み」や「重圧」といった意味があります。精神的に何かしら重さを感じている状態ということですね。

 

 

さて、「重さ」というのは結構重要で、物質は「重さ」があるからこの世に存在することができています。

精神的にも適度なストレスやプレッシャーは、やる気やモチベーションとなり、それをクリアした結果、大きな達成感を得ることができます。でも、これが許容量をこえてしまうとバランスがおかしくなって、何かしら体に不調が出てしまったり、鬱の状態になってしまったりします。

 

うまくストレスをコントロールできるようになるにはどうしたらいいでしょうか。

 

 

ストレス社会と言われる現代ですから、インターネットで検索をするとたくさんストレスの対処法、解消法が出てきます。いろいろな要因も書いてあります。どれもなるほどと納得のできるものばかりです。

 

ですが、私は一番手っ取り早いのと思うのは、「ストレスが何なのか、原因と仕組み」を理解することです。

 

 

ストレスの原因は、その人の状態、環境、状況、と様々な要因が絡んでいるのでその原因を特定するのはとても難しいことです。

 

しかし、多くの人が「ストレス」というものを感じているのならば、ストレスが生まれる共通の仕組みがあるはずです。

 

 

そう、それがあるのです。

 

 

人間はみな、放たれた矢の先っちょのようなものだとイメージしてください。

 

自分が生まれたときにはすでに放たれていて、どこから放たれたのか、どこへ到着するのかも分からない状態です。

 

いわばストレスというのは風のようなものではないでしょうか。

 

うまく風に乗れば調子よく飛距離は伸びるし、乗れなければ墜落します。

 

 

う~ん、ではどうしたらうまく風に乗れるのか。

 

これは、次回書く予定です♪