私、このままでいいのかな?

   こんにちは!もうそろそろ5月も終わり。皆さん、5月病にはなってませんか(=゚ω゚)ノ

 

九州はそろそろ梅雨入りのようです。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

さて、今日は私が20代のころモヤモヤ悶々と持っていた疑問について書きたいと思います。

 

 

「私このままでいいのかな?」

 

 

私が社会人になっていつの間にか生まれた疑問がコレでした。

 

当時私は、大学生から社会人へ上手に変化することができず、就職活動もやっとこさだったんですよね。

それでも、働いて生きていかないといけないので、なんとかかんとか旅行会社に就職し社会人として働き始めました。

 

最初の就職先はとても厳しく、家を6:00に出発して帰りも日付を超えることもしばしば。

今振り返れば、よく頑張ったなぁと自分を褒めてあげたいくらいです(笑)

 

 学生と社会人のギャップを感じる暇もなく、とにかく毎日必死に働いていました。

 

もうすぐ5年立とうかというときに、「このままじゃとてももたない!」と転職する決断をしました。社会の出来事としても、リーマンショックがあったり東北大震災があったり、旅行会社も厳しい環境だったんですね。

 

 「次こそは安定した職場で働きたい!」と転職した会社は、今までとは打って変わって私の希望通り安定した会社でした。先輩方からもとてもかわいがっていただいて、「私はこの企業に一生勤めるんだろうな~」とも思っていました。

 

 生活が安定してきたので、一人暮らしも始めました。

 

 

しかし、安定するとなんかモヤモヤ悶々としてきちゃったんです。

 

「わたしこのままでいいのかな?ほかにもっと自分の力を生かせるところがあるんじゃないかな?」

 

って。

そんなことを思いながらも、

「いやいや、こうしてしっかり勤めて、いつか結婚をして、子どもを産む、私の人生はそれでいいんだ」と自分に言い聞かせていました。

 

 

気の合う友人と旅行に行き、週末は合コンや女子会に参加。運動もしたいなぁと、町のバレーボールクラブに顔を出したりしてました。懐かしいな♪( ´▽`)

 

そうやって頑張ったけど、結局モヤモヤ悶々は無くならないんですよね。

 

このモヤモヤ悶々を解決する唯一の手段、

 

それは、「自分の生きている意味価値を知ること」です。

 

自分の生きている意味価値を知らずに、どうにか成功した人生を送ろう、満たされた人生を送ろうと頑張るのは、レシピもそれがどんな味かも知らないままカレーを作ろうと頑張っているようなもんではないでしょうか。

 

ちゃんとカレーというものを知っていて、レシピがわかって、初めて正しい材料を揃えてカレーを作ることができます。

 

自分が何なのか、幸せが何なのか、

 

自分のことですから、しっかり理解するのは大切なことではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がオバサンになった話

ここに書くのは遅くなってしまいましたが、

 

じつは、先月末に姪っ子が誕生しました( *´艸`)

 

 

父も母も、祖父も祖母も、まるで幸せの魔法にかかったようにメロメロです❤

 

昨年末に祖父が入院をしたときに、情報交換のため家族のLINEグループが作られたのですが、

お嫁さんがそこに流してくれる写真を暇さえあれば眺める毎日。

 

母方の祖母は、写真をみるために80歳手前にして携帯をスマホに変えました☆

 

 

私にとって、こんなに身近なところで人が増えるというのは初めての経験だったのですが、

なんとも不思議な感じです。

 

お嫁さんのお腹に弟の血を引いた赤ちゃんが入ってるというだけでも不思議だったのですが、

一年近くもお腹の中にいたのが今こうして世の中に存在して生きているなんて。

 

そして、弟に名前の由来を聞いたとき、親ってこんなにも子どもの幸せを願うものなんだなというのを感じました。

名前を付けるというのは、その人が一生それとしてこの世に存在することを規定するわけですから。

(もし、私が違う名前だったら、人生は全く違うものになってたかもしれないな~とかふと考えたりもしました)

 

 

そんなこんなで、とってもとっても感動したのです!

 

 

まだ生まれて一か月もたたないのに、どんどん顔が変わっていきます。

それだけ人間の成長スピードのとんでもなさを感じています。人間すげー。

 

 

将来はどんな人間になるのかしら。

 

いいおばちゃんになりたいな。たくさん話したいな。恋をしたらパパより先に教えてくれるかな。

 

この子が希望いっぱいに生きていけるような社会を作りたいな。

掃除がニガテな方のために

GWも終わりまして、そろそろ衣替えの季節ですね(*^o^*)

衣替えとのついでに、部屋も片付けたいな~と思いつつ、、、、なかなか忙しくて手がつけられない。。。。なんてことはありませんか??

 

実のところ、私は片付けや掃除がニガテです。

 

「よし!片付けるぞ!!」

と思っても、つい目の前のことで忙しくて後回しにしてしまう

 

気がつけば洗濯物がたまっていたり、テレビの上にホコリが載っていたり、ゴミ出し日を過ぎてしまっていたり。

 

 

女性であれば、部屋はいつも綺麗にしておきたいし、スッキリした部屋は憧れ。綺麗な部屋で、優雅にコーヒを飲んだり、読書をしたり、かわいいインテリアを置いてみたりしたいですよね♪

 

どうにか片付けをするために、「この日は片付けの日にするぞー」とスケジュール帳に書き込んでみてみたり、お掃除や断捨離のサイトをみてみたり、お店でお掃除道具を眺めてみたり。

 

 

でも、なかなか腰は重いもの。始めるまでがなかなか大変だったりします。そして、後回しにしてしまうことで、「今日もできなかった、今日もできなかった、」とどんどんホコリと共に自己嫌悪も溜まりがちです。

 

お掃除はできれば楽しくやりたい〜^^

まずは心をスッキリさせることが大事です!

考えや自分の行動パターンを整理することで、自分がなぜ掃除に取り掛かることができないのかがわかります。(これは、掃除に限らず、ねついやらなければならないことを後回しにしてしまう方も解決できますね!)

そして、考えが整理されると、「自分が何をしなければならないのか」が明確になるので、物事に振り回されることがなくなります。気持ちの余裕も出てくるので掃除の時間が捻出できるのです。部屋もきっと片付けたくなるはず♪(´ε` )

 

この、心をスッキリさせる技術、それが認識技術」です!

 

 

部屋は心の表れとも言います。忙しいくて気持ちが落ち着かないといつの間にか部屋も散らかっていたりします。すっきりな心と、すっきりな身の回りで日々をすごしたいですね♪

 

最近楽しみなこと

最近、心待ちにしていることがあります(*’ω’*)

 

もうすぐ弟夫婦に赤ちゃんが誕生する予定なのです!


f:id:emiemi8534:20180422074238j:plain

 

小さなころは泣き虫だった弟が、いつの間にか自宅に彼女を連れてくるようになり、

仕事を始めなんかしっかりしてきたなぁと思ったら、ついにはパパかぁ。

 

いとこたちの中では、私が一番上なのですがまだ独身のため弟夫妻の子どもが初めての赤ちゃん。

 

弟夫妻は、二人ともとても子どもが好きなのになかなかめぐまれず、結婚5年目にして待望の赤ちゃんです。

予定日は今月末ですが、状態的にもういつ産まれてもおかしくないらしく、

 

毎日母と「ソワソワするね~、まだかなぁ~」LINEを交わしています(*^^*)

 

先日、お嫁さんと連絡を取ったら、

「なんかうれしいけど、緊張しますね~」と。

 

母もその昔私や弟を産んでくれたのですが同じように緊張していたんだとか。

そしたらおばあちゃん(私からしたらひいばあちゃん)から「人を一人産むんだから、大変に決まっている!」と言われたそう。

私の学ぶ先生は、「人を一人産むことは、宇宙を一つ誕生させることだ!」と言います。

それだけ新しい命が生まれるということは、偉大で不思議で感動の出来事ということですね。

 

今日も携帯は鳴らず。。。。たのしみだなぁ~~~(*'ω'*)

素直な言葉から、お互いの理解が深まる

 

コミュニケーション大事だ!とか言いながら、

 

私はいわゆる「こじらせ女子」です。(最近は便利な言葉がありますねw)

 

ネットでこじらせ女子を調べたところ、色々と定義はあるようですが

 

女性性に自信がない人のことというのが主に挙げられるようです。

 

私は引きこもりなどの症状はあまりなかったのですが、

とにかく“人に甘えるのが苦手”なんです( ;;)

 

〇彼氏に甘えたい願望があるのに日ごろはそんなところを全く見せないため、

そもそも甘えられそうな人が寄ってこない。むしろ逆で甘えたい人が寄ってくる。

〇「さみしい」なんて恥ずかしくて言えない。弱いところも見せられない。

結果、「一人でも生きていけそう」とか言われる。

〇割とがんばれちゃう。がんばったら割とできちゃう。

〇「彼女より奥さんにしたいタイプだよね~」と言われる。いやいや、奥さんになるには彼女期間必要やろ。

 

そして行き着く先は、

 

「好きってなんだろう。。。。」

 

といった具合でした( ;;)

 

なので、いい感じの人はぼちぼちできても、“彼氏”はなかなかできなかったんですよね。

 

そろそろ年齢もいい感じになってきたし、

「これはどうにかしなければ!」と思い立つわけです。

 

 

ここで、ヨガやお料理教室や英会話とか始めなかった私は我ながら賢いかもしれません( *´艸`)

 

私はとてつもなくめんどくさがりな面がありまして、結構効率を重視しますw

で、ヨガやお料理教室や英会話行っても結局彼氏はできないなと思ったんです。

(まぁそれまでに合コン行ったり、紹介してもらったり、イベント参加してみたりウロウロしてはいます)

 

まずは、“何が原因で”私に彼氏ができないのか、人に甘えられないのかを知るのが早そうだなと思いました。

 

つまり「自分の現在地を知る」ということです。

 

これは、実際に知ると結構衝撃的です。

「えっ、私知らないうちにそんなことしてたの!?」って。

 

同時に、人と人がコミュニケーションする際に何が起こっているのかの仕組みの理解も必要です。

 

そうして“何が原因で”がしっかり理解できると、あとはもうそれを解決するだけですよね ^^) _~~

 

この解決法を身に着けてから、ヨガやお料理教室や英会話行けばそっちの方が早そうな気がしません?w

 

 

ここでやっとタイトルに触れますね。(なんとかつなげようとがんばりましたw)

 

私たち人間が生きてるのには「脳」が不可欠ですが、この「脳」にはいくつかの厄介なクセがあります。

その1つに“今ココを認識できない”というクセがあります。

 

ぜひ、日ごろの会話を観察してみてください。

多分大部分が、未来のことや過去のことなんじゃないかなと思います。

 

コミュニケーションのスタートは、今この瞬間感じていることを相手に素直に伝えることです。

そこから互いの正確な理解が始まり、より深いつながりを作ることができます(*^^*)

 

素直が苦手な私ですが、しっかり理解をするだけでもだいぶ変わります。

ホントに人って奥深い☆

「認識」が世界を変える

こんにちは!ブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

今回のタイトルにした、

 

 「認識」が世界を変える

 

このフレーズを聞いてどう思われますか?

 

魅力的?意味わかんない?宗教みたい?

 

 

初めてこの言葉を聞いたとき、私はなんかワクワクしたんです。

 

「世界って変えれるの!?」って。

 

完全に興味でした。

 

こんなことを言い切るのはどんな人だろう?

なんでこんなことが言えるんだろう??

 

知りたくて知りたくて、

これを知って全然すごくなかったらやめちゃえばいいや~ww

と、少しずつ「認識技術」を学び始めました。

 

が、やってみるとこれがまた奥が深いのです。

 

今までの学校の勉強とは全く違いました。

(未だに苦戦するところもありますが、、、( ;;)

 

 

でも、「あ、これってみ~~~んなが必要なものなんだな」と思います。

 

この教育コンテンツが、小学校の国語のように学ぶことがスタンダードになれば、

社会はきっと変わると希望が持てるようになりました。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

「認識技術」はとってもとっても奥が深くて、ちょっとマニアックだなと私も思うことがありますが、

どんなものかというのをめちゃ簡単にいうと「究極のコミュニケーションができるようになる技術」です( *´艸`)

 

身近なところでも、世の中でも、見渡してみたときにほとんどの問題が、「関係性」がうまくいかなかったために起こっている問題だと思いませんか?

 

例えば、職場の人間関係、離婚、引きこもり、所得格差、日韓関係、エネルギー問題、歴史問題、宗教問題、、、etc

 

大きな問題はイメージしにくいかもしれませんが、例えばそれぞれの政府の人々がもっといい関係性を作ることができれば日韓問題はいい形で落ち着くんじゃないかなとか、エネルギー問題も対抗意識で話し合うのではなく全世界の利益を考えた主張をすれば全く違う方向に向かうのではないかなとか、もっともっと問題は複雑ですがざっくりとはこんな風に考えてみれば分かりやすいと思います。

 

「人は一人では生きていけない」

 

重々承知しているはずなのですが、誰かと生きていくというのはとても難しいことです。

 

誰かと生きていくためには、必ず「関係性」が必要ですし、関係性を築くには「コミュニケーション」をしないといけません。

 

 

では、「究極のコミュニケーションができる技術」を身に着けることができれば。

 

ほとんどの問題を解決することができるはずです。

 

 

問題を解決するというより、「認識技術」問題が問題じゃなくなる技術なんですけどね( *´艸`)

 

 

また、すこしずつ書き進めていこうと思います

私と仕事どっちが大事なの?

3月、少しづつ春の陽気ですね。

 

私は春に生まれたというのもあって、季節の中では春が一番好きです(*^^*)

 

 

今回は、先日友人から相談されたことについて書こうと思います。

 

 

「私と仕事どっちが大事なの?」

 

 

友人の彼氏は、とても忙しいけれどやりがいのある仕事についているらしく、

平日土日関係なく朝から夜遅くまで働いているのだそうです。

 

貴重な休みも全て彼女のために費やされるわけではなく、

友達付き合いも多かったり、趣味もあったりと、なかなか会うこともままならないのだとか。

 

 

いつも会いたい、いつも一緒にいたい、という彼女と、

 

もちろん彼女のことは好きだけれど、仕事も友達付き合いも趣味も大事にしたい彼氏。

 

私はこの話を聞いたとき、このままだと一緒にいることさえ苦しくなりそうだなと思いました。

 

でも、お互い好きな気持ちはあるのにどうして苦しくなってしまうのでしょう。

 

本当は大好きな人と幸せになりたいはずなのに。

 

 

なぜ、うまくいかないのか。

 

 

それはお互いが本当の自分を理解していないからです。

 

 

自分は何者なのか?好きな人は何者なのか?なぜその人と出会ったのか?

 

 

こんなことが理解できると、本当に相手のことを大切に思うことができます。

 

 

「認識技術」という技術を理解していけばすべてがメカニズムで理解できるのでとても速いのですが、

こんなことは自分で経験しながら培っていくものだという方もいます。

 

どちらにしろ、コミュニケーション次第で2人の関係性は180度変わります。

 

 

あなたは、隣の人とどんな関係性を作りたいですか?

 

そろそろお花見シーズン🌸

桜を見ながら、お弁当を片手に、日ごろの気持ちを伝えてみるのもいいかもしれませんね(*^^*)